自宅に届く旬の味
無添加調理による加工食品の製造販売を展開し船橋市に本社を置く石井食品が、旬の食材とその食材を使用して作られた商品のセットを販売してるのをご存じですか?
原材料と一緒に商品が送られてくるのは珍しいですよね!素材そのものの味を楽しみつつ、商品に加工されたらどんな味になるのかも体験できるので、子どもと一緒に調理をするのも楽しくなりそうです♪
「外出自粛の今、この時期にしか食べられない旬の味覚を通して、おうちでの時間を有意義に過ごしてもらいたい」という思いから始まったもので、今回は「千葉白子町の新玉ねぎとハンバーグの セット」をご紹介します!
白子町の新玉ねぎとは
白子町は九十九里浜のある広大な海に面し、一年中穏やかな気候に恵まれた地域 。塩分をたっぷり含んだ潮風とミネラルを含む砂質土壌で、玉ねぎの栽培に適している地域なんです。この環境があるからこそ、肉厚でみずみずしく、生で丸かじりできるほど甘味が強い玉ねぎが育ちます。そしてなんと、白子町の玉ねぎ生産量は千葉県内で第一位!
そして新玉ねぎは、乾燥させずに出荷しているため、外皮が薄く、白っぽい色をしています。通常の玉ねぎより水分量が多く柔らかいのが特徴です。
みずみずしいので、新玉ねぎサラダにもしたいですね!
新玉ねぎの甘みを感じる絶品ハンバーグ
材料となっている白子町産の新玉ねぎは、ソースにもハンバーグのパティにもふんだんに使用。特にソース は新玉ねぎをピューレ状にし、さらに炒めた刻み玉ねぎもいれて、素材の甘みを引き出しています。
商品開発時には、素材のことを一番よく知っている、白子町の玉ねぎ生産者さんにも 協力を依頼し、火入れ時間や配合など試作に試作を重ねてできた一品だそうです^^
調理方法も簡単です。袋のまま湯煎で約3分、または袋に切り込みを入れて電子レンジ(500W)で約1分20秒温めるだけ。まさにお手軽簡単でしかも美味しい、時短料理!
できあがりも、たまねぎたっぷりで、美味しそう~!
お届け内容は、
- 白子町産の新玉ねぎ…6玉
- 白子町の新玉ねぎをつかったハンバーグ…4個
- 初夏を味わう新玉ねぎレシピ
で、2,100円 (税込)※数量限定 。しかも送料無料!約1ヶ月間しか味わうことのできない旬の食材とレシピ、料理の手間を考えたら、かなりお得なのでは!?
商品を購入した40 代女性からは「夕飯のおかずとして出したら子どもがすごい勢いで完食してくれました」という感想も。
なかなか外出できず、会いたい人にも会いに行けない昨今のこの状況なので、旬の食材を添えた贈り物としても喜ばれそうですね♪
その他にも、家族みんなで楽しめる「ハンバーグのセット」や白子町の新玉ねぎを存分に味わえる「新玉ねぎのセット」もありますよ。
今後もラインナップを増やしていくという、石井食品の食材と商品のお届けセット。「毎日3色の料理を考えるのももう大変…」とお困りの主婦の強い味方になりそうです!!
商品の購入はこちらから
白子町産 新玉ねぎ5kg
価格/2,500円 (税込・送料無料)
白子町の新玉ねぎを使ったハンバーグ
(12個セット)
価格/2,800円 (税込・送料無料)
オンライン親子料理教室も開催!
石井食品では、コロナによる休校で悩む子育て世代の力になれればと、オンライン親子料理教室も開催するそうです!
今回のテーマはお昼ごはんづくり。イシイのミートボールを使って、子どもでも1人で簡単に作れるお昼ごはん・おやつレシピを紹介してくれます。野菜の豆知識や料理の楽しさを知ってもらう工夫もとり入れているそうなので、ぜひ参加してみては?^^
- 日時:5月14日(木)11:30~13:00
- 対象:4歳~10歳のお子さまがいらっしゃるご家族(20組)
- 参加費:無料 ※材料費はご負担ください
- 内容:うどんナポリタン(https://style.ishiifood.co.jp/recipe/00149/)、ピーマンの肉詰め(https://style.ishiifood.co.jp/recipe/00064/)
- 用意するもの:以下の材料(1人分)を人数分、ご準備ください。イシイのミートボール:2袋、ピーマン:3個、パン粉:小さじ1、ピザ用チーズ:10g、小麦粉:小さじ1、玉ねぎ:1/8個、牛乳:大さじ1、バター:小さじ1、冷凍うどん:1玉、粉チーズ:適量
- 講師:石井食品 管理栄養士 市川菜緒子
- 応募方法:以下URLにてご応募くださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9HuCzR0pCkly-fvWY7PRbXpVv5ZA7ql8kVxO4DwRnag-CWA/viewform
- 問い合わせ先:info@viridian.ishiifood.co.jp
※当日はオンラインビデオ通話「ZOOM」を使います。当日は教材を使用するため、パソコンを推奨します。
イベント詳細はこちら。