
新京成線「三咲」駅から徒歩3分。小室へ向かう通り沿いに、木の風合いを生かしたお洒落な外観の「押見工務店」。こちら、雑貨屋併設の工務店なんです!
左右それぞれ扉がありますね。向かって右が雑貨屋「tiny」。左が「押見工務店」の入り口です。
まずは「押見工務店」側から入ってみましょう!
こちらでは、「そこに住まう人が幸せになる為に家をつくる」ということをモットーに、素敵な家づくりの提案をしてくれます。

押見工務店では家を建てるだけでなく、土地探しの部分もお任せできます。土地と家づくりを別々の業者さんにお願いした場合、それぞれの条件が合わなくて「この部分は妥協しなければいけない」なんてこともあるそうです。一緒にサポートにしてもらうことで、より理想のマイホームが実現できるんですね!
選べる3つのスタイル
「Rasia -ラシア-」
自分らしさを表現できるようなお家があるのなら、きっと毎日が楽しく心豊かなものになるはず。そんな想いをカタチにするために「暮らし」に合わせて、「センス」に合わせて、家づくりも3つのスタイルから選択できます。

基本スタイルは「Basis」、「Naturally」、「Vintage」の3つ。それぞれ雰囲気は異なりますが、どれもお洒落で悩んでしまいます!これから何十年と住む家なので、これはじっくり決めたいですねw



自然素材で健やかな暮らし
建物の主軸となる土台や柱、梁などの構造材には、厳選された天然木を採用しています。また、室内には無垢の床材や、自然素材のクロスを採用することで、快適で健康的な気持ちの良い住まいの実現も。
コストダウンを可能にした住まい
多種多様な家族の形にそう家づくりをする中で、共通して求めるものは多くあります。そこで、多くの方々が求めていることをルール化し、その結果、建物の質はそのままに、販売価格を抑えることを可能にしたそうです!
(どれくらい価格が抑えられているのかは、条件によって異なるので、まずはお店に聞いてみてくださいね)
愛車を愛でる憧れのガレージや、子どもとのんびり過ごせる和室スペースなど、ちょっとしたアレンジも可能です。一級建築士さんが在籍しているので、ぜひ相談してみてください^^
店内には打合せスペースがあり、壁にはボルダリングが!実際にちゃんと登れますよw(近々リニューアル予定だそうです)

相談中に子どもたちが遊べるよう、おもちゃも各種用意してありますよ!

そして実は、店内に入る前に気になる看板を見つけていました!モニターハウス募集の看板なのですが、その内容は・・・
・建設資金100万円贈呈
・50万円分の家具プレゼント
・1か月分の家賃補填
えぇ~~~~!どういうことですか!?

詳細を大久保さんに聞いてみたところ
私「建設場所とか、指定があるんですか?」
大久保さん「ないですよ。普段の流れ通り、お客様のご希望に合う土地からお探しさせていただきます!」
私「基本スタイル(「Basis」、「Naturally」、「Vintage」)はさすがに選べないですよね?」
大久保さん「いえいえ、お好きなスタイルを選んでください!そのスタイルにあった家具も、ご相談しながら購入させていただきます^^」
とのこと。
そして、引き渡し予定日前の1か月間をモデルハウスとして使用させてもらうため、その間の家賃もお支払いいただけるという、太っ腹すぎる内容w
先着1名様限定だそうです。決まり次第終了なので、マイホームを考えている方は、ぜひ急いで!!
詳しくはこちらからご確認を→https://oshimikoumuten.com/event/monitor1/

雑貨屋「tiny」
さて、お次は向かって右側の雑貨屋「tiny」。店内入ってすぐに広がるのは、ナチュラルな木のインテリア雑貨や日用雑貨の数々! 可愛い~~~!!

店内の木工作品や手作り看板はスタッフ・水野さんの作品。水野さんは木工作家でもあるんです。商品も、水野さんの目利きで「オリジナリティがあり、ここにしかないお洒落なもの」をこだわって仕入れています。

この看板は特にママさんたちから人気。みなさんキッチンに置いて、「MAMA'S CAFE」「EVERYDAY OPEN」って、メッセージがまたいいですね~♪ちょっとしたプレゼントとしても喜ばれそうですw

日用雑貨だけでなく、ちょっとしたアクセサリーも置いています。水牛の骨から作ったブローチ(990円)も密かな人気商品。

通りに面したガラス越しに見ても、ここを雑貨屋さんだと思って入ってくるお客さんもいるそうです。眺めているだけで何時間でも過ごせてしまいそう!
そして、気づきましたか?
こちらに置いてある商品は、先にご紹介した「押見工務店」で作る家づくりのコンセプト「Basis」、「Naturally」、「Vintage」のすべてに合うようにセレクトされているんです!




「tiny」に来れば、マイホームが建った後も、お家に合う日用雑貨やインテリア家具をここで揃えられるんですね~♪まさに、末永いお付き合いのできそうな、アットホームな工務店でした!
株式会社 押見工務店
住所/船橋市三咲5丁目32-10
TEL/047-449-1590
営業時間/10:00~18:00
定休日/水曜・年末年始・夏季休業
雑貨屋「tiny」
営業日/月・火・木・金
営業時間/10:00~12:00、13:00~15:00
その他のおすすめ記事はこちら
www.mamachi.online Blog Feed
ふなばし三番瀬海浜公園にて潮干狩りがスタート!同時に学習館で企画展「これでバッチリ!潮干狩り2022」が開催中 (金, 06 5月 2022)>> 続きを読む
#42 限られた面積でも縦の空間を利用したスキップフロアで 理想の空間を実現してくれる「アイ工務店」 (Tue, 26 Apr 2022)
>> 続きを読む
#41 「奥様ファーストの家」家事の負担を考えた住友不動産の注文住宅 (Sat, 16 Apr 2022)
>> 続きを読む
船橋本町通りに私設図書館兼書店「針鼠書房」がオープン (Tue, 12 Apr 2022)
>> 続きを読む
昼はカフェ・夜は居酒屋として賑わう、薬円台の「Café’と雑貨とPatrie(パトリ)」 (Wed, 06 Apr 2022)
>> 続きを読む
住まいのことなら何でも相談OK!北欧雑貨とリフォームの店、北習志野の「Wins Home」 (Wed, 06 Apr 2022)
>> 続きを読む