Close

#37 こだわりの銘木たちがもたらす安らぎの空間 住友林業の木の家FUNABASHI MODEL

\この記事をシェア/

[船橋総合住宅展示場 × Mamachi タイアップ記事]

住友林業といえば「木の家」。数々の銘木の中からどのようにして木を選び、家づくりをしていくのか、マイホーム購入を検討している2歳の男の子のママ、小野田真理子さんと一緒に向かいました!今回は入社3年目になる住友林業の藪﨑清圭(やぶさきせいか)さんにお話を伺いました。

「木の家」は木のぬくもりが感じられ、豊かな自然の中で過ごしているような気分にもなれそうですね。ただ、ひと口に「木の家」と言っても、どのような木材や色味を選ぶかで仕上がりの印象は変わってきます。藪﨑さんに木の家が選ばれる理由と合わせて伺いました!

左から小野田真理子さん、藪﨑清圭(やぶさきせいか)さん

◆フィーリングから選ぶ木の色味

一般的に木材は大きく分けて、「明るい色、暗い色、それらの中間色」の3パターンから選ぶことが多いですが、住友林業では“樹種”で選んでいくとのことです。ただ、種類があまりにも多いので、まずは「ファーストインスピレーションを伺ってお好みを聞いています。また手持ちの家具の色や新しく買う物の色を伺います。さらには暮らし方を確認します。例えばホテルライクがお好みでしたら落ち着いた色味であるウォルナットやマホガニーを提案します」と藪﨑さん。

樹種には、北海道産ジャパニーズオーク、世界三大銘木のマホガニー、ウォルナット、チークに、高級家具にふさわしい銘木チェリー、カエデやモミジとして知られるメイプル、ヨーロッパでは「森の王」と呼ばれるオークなどがあります。

◆重厚な無垢材と確かな施工

木は夏に湿気を吸って膨らみ、冬は湿気を吐いて乾燥し収縮します。だからこそ、施工床材の間に紙を1枚挟みながら組み上げていくそうです。「ある程度余力を残して施工している」とのことなんです。ここ住友林業の住宅展示場に一歩足を踏み出せば、皆さんも重厚な造りを足元から感じられると思いますよ!

藪﨑さんは、「無垢床などオイル仕上げの床材はワックスメンテナンスがNGで、オイルメンテナンスをおすすめしています。手入れをすればするほど味が出るのは、皮材と一緒です」と話します。

◆耐火性のある木材

火事は内からの出火と、外からのもらい火がありますが、内からの出火に関しては、「ファイヤーストップ構造」といって、その部屋から火をもらさない造りをしています。鉄は一定の温度までいくと強度が下がりますが、木は外が炭化するとその時点で酸素をシャットアウトするので芯部分が燃えづらい構造になるとのこと。「火事で一番大事なのは、建物の燃えにくさももちろんですが、最終的にはいかに逃げる時間をかせげるかになります。弊社が自信を持っている部分です」と藪﨑さん。

◆白アリ対策も万全だから「木の家」でも安心!

新築の際、家屋の周囲にパイプを埋めるそうです。そこに白アリを寄せ付けない薬材を入れることで、白アリ対策を実現しています。10年に1回、アフターメンテナンスの際にパイプに薬材を入れるとのこと。

さらに基礎の換気については、今では主流になっているといいますが、基礎と柱の間に半永久的に劣化しない基礎パッキンを入れることで対応しているんだそうです。この方法だと基礎に穴を開けているよりも2倍以上の換気能力があるんですって。強度を保ちつつ換気容量も増やし、通気性がよくなっているのはうれしいですね!

◆家具も自社商品で提供できる、造作家具のメリット

造作家具を使えば、家にピッタリの家具が用意できます。買いに行く手間が省けるので、コスパ的にもよいです。それになんといっても統一感がありますよね。その家具や床・扉・天井材など室内の木質部分はほとんど自社製のものを使っているとのことで、扉や床などの素材をそろえられるんです。一般的には扉や床などはそれぞれの専門業者に頼むので、統一感を出すのが難しくなりがちです。

さらに、耐震面でも安心なんです。造作棚やクローゼットなど備え付けであれば、地震で家具が倒れる心配がないので、安全なのはうれしいですね。

◆外壁は最長60年間メンテナスフリー

10年経つと外壁の塗り直しの作業が発生してくることが多い中、住友林業の家は吹き付けの外壁とサイディングは30年、タイルに関しては60年メンテナンスフリーになるとのことです。助かりますね。

◆ウッドショックでも自社木材を安定共有

自社木材を使っているというお話が出ましたが、木材の安定供給が難しくなった「ウッドショック」という言葉を耳にされた方も多いのではないでしょうか?日本の住宅の建材などに使われる木材の多くは輸入に頼っていて、新型コロナウイルスの流行でリモートワークが進み、海外住宅需要の伸びと同時に木材需要が増え、日本への輸出が減少しているといいます。でも住友林業は木の商社が会社の主軸にあることから、植林から栽培・伐採に至るまで担っているので、安定供給が叶っているということです。

◆国内外で持続可能な森林経営

住友林業の木材生産について、日本ではその国土面積の1/800、東京ドーム1万個以上の約4.8万ヘクタールが社有林なんだそうです。住友林業は愛媛県の別子銅山開坑時に操業しています。銅山周辺の山林経営を契機に、全国各地に国内企業No. 3の規模で生産しているとのこと(因みにNo.1・2紙のメーカーだそうです。そう、ハウスメーカーでは1位※なんですね)。(※取扱高国内シェア2019年3月時点)

そして、1942年から始まった海外取引では、現在23万haの規模で20数か国に社有林を保持しています。東京ドーム5万個分とのこと、なかなか想像するのも難しい広大さですね!

木材は外注して輸入するのではなく、独自のネットワークを使うので、供給がストップすることはないんです。海外では、その国でないと育てられない木を育て、その拠点の社員や日本からも出向社員がいます。昨年2020年調べでは、海外に304社あるそうです。オーストラリアを始め、海外でも建売住宅の需要が高く、住友林業では海外での分譲住宅販売も行っているとのことです。

「木造住宅は海外でも需要があるんですね?」という小野田さんの質問には、「ありますよ。2✕4など、海外出身の工法もあるので、それぞれ国による気候も加味しながら、その国に見合った建て方をしています」と藪﨑さん。海外でも住友林業の「木の家」が求められているんですね!

さらに藪﨑さんは、「選んでいただける床材の種類は住友林業が一番多いのではないかと思います。標準仕様で種類が多いので、選ぶのが非常に大変ということもありますが、いろいろな展示場をご見学いただきながら選ぶと楽しんでいただけると思います」と話されていました。

タイの家

オーストラリアの家

いかがでしたでしょうか?

住友林業は、2018年2月に「W350計画」を発表しました。「W350計画」とは1691(元禄4)年の創業から350周年を迎える2041年を目標に、高さ350mの木造超高層建物を象徴とした、街を森にかえる「環境木化都市」の実現を目指す研究・技術開発構想だそうです。そのような大型の木造建築物を目指す住友林業なら、戸建て物件は耐震もメンテナンスも安心との思いを強くしました。

足を踏み入れた瞬間、確かなものを感じる住友林業の家。藪﨑さんは「その土地でいちばんお客さまがいい暮らし、心地良い暮らしになるよう、設計担当とご提案していきます」と話します。木造りの家をお望みなら、この木のぬくもりの心地よさを感じに、ぜひ船橋総合住宅展示場へ足を運ばれて、実際にモデルハウスを訪ねてみてください! 

住友林業 ホームページ/https://sfc.jp/

モデルハウスの間取りはコチラ

【ご見学は船橋総合住宅展示場へ!】

住所/船橋市夏見1-3  TEL/047-425-0375


\この人にお聞きしました!/

住友林業株式会社

住宅・建築事業本部 千葉支店

営業グループ 船橋店

藪﨑清圭さん

松戸市出身・在住、1997年生まれの24歳。上智大学文学部を卒業し、入社3年目になる。父と祖父が建具の職人であることで、幼い頃から木に触れ合って生活してきたことから、根っからの木好きだという。オーダーメードに魅力を感じ、人生で一番大きなお買い物をサポートできるこの仕事にやりがいを感じているとのこと。

1年目に契約いただいたご夫婦が、引き渡し時には3人家族になっていたことから、人生に携わっている責任と喜びを感じたといいます。引き渡しの際に藪崎さんだから決めましたと書かれたお手紙を、今でも大切にされているということです。

出身/千葉県松戸市

趣味/ゴルフ

好きな芸能人/加瀬亮さん



\今回の読者モデルさん/

小野田真理子さん

愛知県出身、船橋市在住。2歳の男の子を子育て中のママ。ハンドメイド雑貨を販売する「atelier草枕」主催。シューズクリッパーや歯固めの製作、アクセサリー作家としても活躍。マヤ暦占星術師、tinyteeth認定講師。

この記事を書いた人

アバター画像

大西俊子

船橋に暮らして約20年。人に会って、話が聴ける「取材」が好きな主婦ライターです。声を出すことが好きで、去年は船橋市主催の朗読音楽劇に挑戦しました!今は、新型コロナウイルスで趣味のコーラスができないのが残念なんですが、発表会のため自主練に励んでいます。二男の母。 水戸市出身、船橋市在住 趣味/コーラス、映画鑑賞

\この記事をシェア/

そのほかのおすすめ記事はこちら

キーワード検索

特集中

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

情報誌Mamachi

みんなの子育てマンガ

SNS

\各種SNSで最新情報発信中 /

公式LINE

船橋に密着した子育てイベントや
お得情報を発信中!

◀︎「友だち追加」からQRコードを読みこんで追加